新型コロナウイルスの感染が落ち着いている、感染状況が「ステージ2」以下の都道府県を対象とした各都道府県内の旅行に対して、観光事業支援をすると観光庁より発表がありました。対象の都道府県や、予約できる旅行サイト・旅行会社の最新情報をまとめております。
予約の方法
2021.04.09
都道府県別 地域観光事業支援の最新情報まとめ!開始日は?どこで予約できる?
writer : 編集部
地域観光事業支援とは
全国一斉停止中のGoToトラベル事業が再開するまでの間、感染状況が「ステージ2」相当以下の都道府県において、同一都道府県内での旅行に対し1人1泊あたり最大7,000円分の補助をする観光支援策です。
補助のうち、1泊あたり5,000円を上限に宿泊費の割引、旅行期間中の飲食や買い物への支援策を併せて講じる場合は、飲食店や土産物店で使える上限2,000円分のクーポン券の配布などが想定されています。
また、割引率は自治体が独自設定することができるため、各都道府県ごとの割引率や詳細は現在未定です。
いつから始まる?
地域観光事業支援の実施期間は、2021年4月1日から2021年5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト)と発表がありましたが、4月9日22:20現在 販売を開始している都道府県は「秋田県」「山梨県」「福井県」「鳥取県」「島根県」「大分県」のみです。
また、和歌山県では、地域観光事業支援の予算を活用し、2020年に実施していた「わかやまリフレッシュプラン」を再開させる方針を発表しています。4月9日の県議会で可決されれば、準備が整い次第、詳細が公表されます。
ステージ2以下の都道府県が対象とされていますが、地域観光事業支援を実施すると発表があった3月26日以降、ステージが引き上げられた都道府県もあります。
いずれにせよ準備が整った都道府県より販売開始予定とのことなので、今は最新情報を待つしかありません。
都道府県別 最新情報まとめ
予約方法や、販売開始時期についての最新情報を都道府県別にまとめました。
【北海道】
北海道
【関東】
茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県
【中部】
新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県|長野県|岐阜県|静岡県|愛知県
【近畿】
三重県|滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県
【九州・沖縄】
福岡県|佐賀県|長崎県|熊本県|大分県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
△ 北海道
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
観光事業支援対象のツアーは、旅行会社の店舗やカウンターなど対面でのみ予約できます。
また、予約時に現住所を確認できる公的証書の提示が求められます。
予約できる旅行会社は現在未定ですが、旅行予約サイトなどオンラインでは予約できません。
開始日:未定
旅行会社・予約サイト:未定
× 青森県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
△ 岩手県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
× 宮城県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
〇 秋田県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
秋田県は、県民向け宿泊費補助事業「『旅して応援!』あきた県民割キャンペーン」を4月3日より開始すると発表しました。
「旅して応援!」あきた県民割キャンペーン − 秋田県公式サイト
県内での宿泊や日帰り旅行について、ひとり5,000円(宿泊旅行はひとり1泊あたり)を上限に、旅行代金の補助が受けられます。
旅行代金総額 | 割引額 |
---|---|
0〜1,999円 | 対象外 |
2,000円〜2,999円 | 1,000円 |
3,000円〜3,999円 | 1,500円 |
4,000円〜4,999円 | 2,000円 |
5,000円〜5,999円 | 2,500円 |
6,000円〜6,999円 | 3,000円 |
7,000円〜7,999円 | 3,500円 |
8,000円〜8,999円 | 4,000円 |
9,000円〜9,999円 | 4,500円 |
10,000円〜 | 5,000円 |
【支払い例】
1泊8,800円の宿泊施設の場合
8,800円 - 4,500円 (キャンペーン割引)
= 支払額 4,300円
割引に加えて、飲食店やお土産物店などで使えるひとりあたり最大2,000円分の地域共通クーポン券が配布されます。クーポンは準備が整い次第のスタートとなるため、4月下旬以降になる見通しです。
秋田県分の予算は30億円で、クーポンとあわせておよそ41万泊分。秋田県が発行するプレミアム宿泊券との併用も可能です。
開始日:
4月3日から順次開始
期間:
2021年4月3日から2021年5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト)
ホテル:
「旅して応援!」あきた県民割 登録加盟施設一覧(PDF)
旅行会社:
「旅して応援!」あきた県民割 登録加盟旅行会社一覧(PDF)
【事後還付手続きについて】
4月1日以前に、「旅して応援!」あきた県民割キャンペーン対象期間の宿泊を直接予約した場合や、旅行業者を通して予約した場合、割引前の価格で精算済みの方は条件を満たせば旅行後に旅行代金の還付を申請することができます。
▶︎旅行業者を通して予約し、旅行前に支払った場合
・キャンペーン参画事業者として登録された旅行業者を通した予約であること
・宿泊を伴う旅行の場合は、キャンペーン参画事業者として登録された宿泊施設であること
▶︎宿泊施設へ直接予約または、宿泊予約サイト等で予約手続きを行なった場合
キャンペーン参画事業者として登録された宿泊施設であること
予約サイト(準備中)
× 山形県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 福島県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
茨城県
4/5 感染状況が「ステージ2」以下となりました。
△ 栃木県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
開始日:未定
旅行会社・予約サイト:未定
× 群馬県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 埼玉県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 千葉県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 東京都
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 神奈川県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 新潟県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
△ 富山県
4/3 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
× 石川県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
〇 福井県
福井県は、Gotoトラベルキャンペーン再開までの間、実施されていた県民向け宿泊割引事業「ふくいdeお得キャンペーン」を、期間を再延長し5月31日まで行なうことを発表しました。
ふくいdeお得キャンペーン − 公益社団法人福井県観光連盟公式サイト
「ふくいdeお得キャンペーン」は、キャンペーンに参加登録した県内宿泊施設に宿泊する県民を対象に、宿泊代金の1/2相当(上限5,000円)を支援するものです。さらに3,000円分の福井県民限定クーポンのプレゼントも追加で実施されます。この事業を利用し宿泊する県民グループには、宿泊日によって異なる特典がつくようです。
開始日:
2021年3月27日 AM9:00(これ以降の予約が50%割引の対象)
旅行会社・予約サイト:
県内の旅行会社(来店)及び宿泊施設(ホームページ、電話、FAXによる直接予約)
※旅行会社、宿泊施設ともに本キャンペーンに参加登録している施設に限ります。
※原則として、宿泊予約サイトでのご予約は対象外となります。
※宿泊施設によって予約可能な方法は異なりますので、ご予約の方法は宿泊施設にご確認ください。
〇 山梨県
山梨県は、県民向け宿泊費補助事業「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」を4月15日より開始すると発表しました。
やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り − やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り事務局公式サイト
やまなしグリーン・ゾーン認証を受け、「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」登録をした当該宿泊事業者が実施する宿泊料金の割引を支援する事業です。
「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」では、宿泊代金がひとり1泊あたり10,000円以上で5,000円割引、宿泊代金がひとり1泊あたり5,000円以上で2,500円割引が適用されます。
割引に加えて、飲食店やお土産物店などで使えるひとりあたり最大2,000円分の地域共通クーポン券が配布されますが、現在開始時期や詳細は発表されておりません。
※国や地方公共団体等が実施する宿泊割引事業との併用はできないようです。
公式サイトには、「対象施設へ直接予約をする場合、『【山梨県民限定】やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り』と記載されているプランが対象」と書かれているので、既に予約済みのものには適用できない可能性が高いです。
開始日:
4月15日から順次開始
期間:
2021年4月15日から2021年5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト)
ホテル:
4月15日10:00以降に発表予定
旅行会社:
4月15日10:00以降に発表予定
× 長野県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 岐阜県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 静岡県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 愛知県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 三重県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
△ 滋賀県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
現在4月中旬以降からの事業実施に向けて準備中であると、公式ウェブサイトで発表されています。
最新情報は「観光庁による地域観光事業支援について」(滋賀県ホームページ)で更新されるようです。
開始日:4月中旬以降予定
旅行会社・予約サイト:未定
× 京都府
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 大阪府
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 兵庫県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 奈良県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 和歌山県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
【4/5更新】
和歌山県は、2020年夏に実施した「わかやまリフレッシュプラン」を再開する方針を発表しました。地域観光事業支援の補助金を活用し、総額20億円規模の補正予算案を編成しました。
4月9日に開かれる臨時の県議会に提案され、可決されれば、早ければ今月中にも「わかやまリフレッシュプラン」を再開させる予定のようです。
〇 鳥取県
鳥取県は、島根県と合同で両県民が山陰の宿泊施設や観光施設を利用した場合に最大半額分を割り引く「WeLove山陰キャンペーン」の期間を延長し、5月31日まで実施すると発表しました。
#WeLove山陰キャンペーン − 鳥取県公式サイト
「WeLove山陰キャンペーン」は、鳥取・島根両県民が、対象となる約470軒の宿泊施設を利用した場合、宿泊代金の最大半額(上限5,000円)分の割引を受けられる観光支援事業です。キャンペーンは4月末で終了する予定でしたが、再開の見通しの立たない「GoToトラベルキャンペーン」に代わり国が地域独自の観光支援事業について補助することを決めたことから、鳥取・島根両県はキャンペーンを延長することを決めました。
また、GoToトラベル事業が再開された場合には、このキャンペーンは終了するようです。 (GoToトラベル事業との併用不可)
開始日:
順次開始
期間:
2021年4月9日から2021年5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト)
キャンペーン対象施設:
宿泊施設(PDF)
日帰り温泉等(PDF)
観光施設・体験等施設(PDF)
旅行会社等(PDF)
クーポン利用可能施設:
飲食店(PDF)
土産物店(PDF)
土産物店(宿泊施設・日帰り温泉の売店等) (PDF)
交通機関(PDF)
配布するクーポンの枚数は、宿泊料金または参加旅行会社が催行する日帰り旅行料金に応じて、ひとり1泊あたり最大2枚(1,000円券×2枚)が配布されます。
※宿泊の場合はひとり1泊あたり、日帰りプランの場合はひとりあたり。
旅行代金総額(ひとり1泊あたり) | 配布するクーポンの枚数 |
---|---|
5,000円未満 | 対象外 |
5,000円~9,999円 | 1,000円×1枚(1,000円) |
10,000円以上 | 1,000円×2枚(2,000円分) |
〇 島根県
島根県は、鳥取県と合同で両県民が山陰の宿泊施設や観光施設を利用した場合に最大半額分を割り引く「WeLove山陰キャンペーン」の期間を延長し、5月31日まで実施すると発表しました。
#WeLove山陰キャンペーン − 島根県公式サイト
「WeLove山陰キャンペーン」は、鳥取・島根両県民が、対象となる約470軒の宿泊施設を利用した場合、宿泊代金の最大半額(上限5,000円)分の割引を受けられる観光支援事業です。キャンペーンは4月末で終了する予定でしたが、再開の見通しの立たない「GoToトラベルキャンペーン」に代わり国が地域独自の観光支援事業について補助することを決めたことから、鳥取・島根両県はキャンペーンを延長することを決めました。
また、GoToトラベル事業が再開された場合には、このキャンペーンは終了するようです。 (GoToトラベル事業との併用不可)
開始日:
順次開始
期間:
2021年4月9日から2021年5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト)
△ 岡山県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
× 広島県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 山口県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 徳島県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 香川県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 愛媛県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
△ 高知県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
開始日:未定
旅行会社・予約サイト:未定
× 福岡県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
△ 佐賀県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
開始日:未定
旅行会社・予約サイト:未定
× 長崎県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
△ 熊本県
4/1 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
開始日:未定
旅行会社・予約サイト:未定
〇 大分県
大分県は、Gotoトラベルキャンペーンの一時停止の延長や近隣県の緊急事態宣言発令などにより厳しい状況にある観光関連産業を支援するため、3月20日(3月17日から受付)から「新しいおおいた旅割」事業が実施していました。
地域観光事業支援の実施により国からの補助を受け、4月1日に予約枠を追加しました。準備が整った事業者から販売を開始します。
新しいおおいた旅割 − 新しいおおいた旅割事務局公式サイト
「新しいおおいた旅割」は、ひとりあたり旅行代金の1/2相当を支援するものです。
宿泊旅行の場合は上限5,000円、日帰り旅行の場合は上限2,500円の割引が適用されます。割引に加えて、飲食店やお土産物店などで使える地域共通クーポン券が配布されます。クーポンは準備が整い次第のスタートとなるため、5月以降となる見通しです。
開始日:2021年4月1日以降
旅行会社・予約サイト:
「新しいおおいた旅割」の予約方法は下記の3通りです。
・参画登録している宿泊施設へ直接予約
・旅行代理店で予約
・宿泊予約サイト(じゃらん等)
△ 宮崎県
4/5 感染状況が「ステージ3」以上となりました。
開始日:未定
旅行会社・予約サイト:未定
× 鹿児島県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
× 沖縄県
感染状況が「ステージ3」以上のため、地域観光事業支援の対象外となります。
感染状況ステージについて
各都道府県の感染状況ステージについては、4/1時点での情報です。
参照「都道府県の医療提供体制等の状況(医療提供体制・監視体制・感染の状況)について(6指標)」 − 厚生労働省
今後の感染状況によりステージが変わるため、どの都道府県が支援の対象になるのか現時点では確定してはいません。
また、開始時点でステージ2以下であっても、感染が拡大すればGoToトラベル事業同様に、割引支援が受けられなくなる可能性があります。
自治体が独自に実施している観光事業支援
今回の観光事業支援策や、GoToトラベルキャンペーン以外にも、地方自治体が独自に実施している補助があります。
別の記事で詳しくまとめているので、気になる方のはチェックしてみてください。
関連記事:GoToトラベルキャンペーンだけじゃない!47都道府県・全国旅行割引まとめ
