明治19(1886)年に作られた京都市最古の公園。園内は東山を借景にした回遊式日本庭園を中心に、料亭や茶店が点在しており、散策にもぴったり。桜の名所としても知られ、春になると園全体が桜彩られたような華やかな雰囲気に。桜の見頃に合わせてライトアップも行われ、昼間とは雰囲気の違う艶やかな夜桜を楽しむこともできます。八坂神社や知恩院に挟まれるようにあるので、神社社仏閣の観光と合わせてぜひとも立ち寄りたいところ。
著名な作庭家・小川治兵衛による庭園を散策しよう
園内にある回遊式日本庭園は、平安神宮の神苑や山県有朋の別荘の無鄰菴庭園などを手掛けたことでも知られる作庭家・7代目小川治兵衛によるもの。池のまわりや池に流れ込む小川のほとりには、桜や紅葉が植えられ、園内の一角には藤棚などもあり、街の真ん中とは思えないくらい自然豊か。東山を背景に池を渡る石橋が見られるなど、京都らしい風景をおさめる撮影スポットとしても人気です。
春にも一度訪れたい、京都随一の桜の名所
春になると園内の随所にある桜が美しく咲き誇ります。公園のほぼ中央にあるシダレザクラは、その巨大さと美しさから京都随一ともいわれています。特に見ごろの時期にライトアップされた桜は、いっそう妖艶で一見の価値あり! お花見シーズンには園内に屋台が並び、ござを敷いてお花見を楽しむ人々で賑わいます。
名所ぞろいのエリアに位置する円山公園
世界遺産で知られる清水寺をはじめ、高台寺、八坂神社、知恩院など、名だたる名所が揃うエリアのほぼ中心に位置する円山公園。園内を少し歩けば、歌人・西行ゆかりの「西行庵」や野外で音楽などが楽しめる「円山公園音楽堂」、たばこ王で知られる村井吉兵衛が建てた迎賓館「長楽館」も。一角には坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像があり、2人そろっての銅像は珍しく、龍馬ファンの間では隠れた人気スポットにもなっています。