* * menu
閉じる

大阪市中央公会堂

梅田から散歩したい中之島周辺
大阪市中央公会堂の魅力

writer:編集部(2015.12.27)

写真1
  • 写真1
  • 写真2
  • 写真3
  • 写真4
  • 写真5

梅田から御堂筋を南へ歩いて、堂島川にかかる大江橋を渡ると中之島エリア。東側に進むと、大阪市役所や府立図書館の重厚な建物の向こうに、ネオルネッサンス様式の美しい大阪市中央公会堂が見える。市民のための公会堂を作りたいと、大阪の実業家、岩本栄之助氏の寄付によって1918(大正7)年に完成したもので、彼の願い通り100年以上、市民が気軽に利用できる公会堂として親しまれ、国の重要文化財指定を受けている。

Point1

ガイドツアーで大阪市中央公会堂の歴史と美に触れる

毎週木曜の10時と11時から実施される、館内を見学するガイドツアーがおすすめ。かつて貴賓室として使われていた特別室を見学できる。天井や壁には日本神話をモチーフにした絵画が描かれ、扉には現在この細工ができる職人がいなくなってしまった木工象嵌、床は今ではほとんど採掘できない国産の大理石が使われている。ステンドグラスの窓から差し込む光が室内を照らすさまは本当に美しい。ガイドツアーは、空きがあれば当日参加も可。

Point2

大阪市中央公会堂建築の歴史がわかる展示室

一人の実業家の夢と寄付によって建築が始まった大阪市中央公会堂。懸賞金付きで設計案を選び、東京駅の設計者・辰野金吾氏らによって実施設計された。開館後は世界的なアーティストのコンサートや著名人の講演会、市民の発表会など、大阪の文化や芸術の発展に大きく関わってきた由緒ある施設だ。老朽化により、復元改修が行われ、現在は創建時をほうふつとさせる美しい内部意匠と外観を見ることができる。

Point3

バラ園、美術館、川面など、周辺散策も快適

春夏秋冬、どんな空の色にも美しく映える大阪市中央公会堂。周辺には初夏と秋が見ごろのバラ園、水辺に面したレストラン、東洋陶磁美術館があって、見どころが充実。夜間のライトアップもロマンチックで、エリアの象徴的な建物といえる。

スポット詳細

アクセス

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

関西観光モデルコース

記事検索

ツアー検索