梅田から歩いて数分、JR大阪駅から直結のルクア1100(ルクアイーレ)のB1階に入る店。本店はニューヨークにあり、「New York Magazine」で紹介された「N.Yの朝食の女王」という肩書きと共に2012年に日本にやってきました。現在、東京に3店舗を構えますが、東京以外でサラベスの味が楽しめるのはここ大阪店だけです。
アメリカの朝食文化を作った1人とも言われる、サラベス・レヴィーンさんがレシピを考案。エッグベネディクトやパンケーキ、フレンチトーストといった、アメリカンクラシックな朝食メニューを終日食べることができます。
グルメ
2016.05.29
朝食の女王「サラベス」で
優雅なモーニーングタイムを
writer : 並河智子
卵がトロリと溶け出るクラシックエッグベネディクト
サラベスを代表するメニューのひとつが、クラシックエッグベネディクト(1,450円)。パン屋さんに特別にオーダーして焼くふわふわのイングリッシュマフィンの上に、ハムとスチームドエッグが乗り、ナイフを入れると卵黄がトロっと溶け出てきます。ソースは、卵黄やバター、レモン果汁などから作るオランデーズソース。手で撹拌して作る手間をかけた上品なソースです。ハムの塩気とソースで食べても十分なおいしさですが、テーブルに置かれた塩・胡椒をお好みでかけて食べるのもオススメです。
爽やかな味わいのレモンリコッタパンケーキ
レモンリコッタパンケーキ(1,450円)は、生地がややねっとりとした本場のパンケーキ。主張しすぎないリコッタチーズに、生のレモンを絞った果汁や果肉も入り、さっぱりと食べられる爽やかな味わいのパンケーキです。サラベス特製のメープルシロップと、自家製のホイップバターをつけていただきます。付け合せのベリーがたっぷりのっているのもうれしいですね。
ベルベティークリームトマトスープは満足感いっぱい
ベルベティークリームトマトスープ(650円)は、11時から食べられるメニュー。ガーリックと玉ねぎを炒めてトマトを入れ、牛乳や生クリームと2時間ほど煮込みます。オマールソースのような濃厚な味わいが口に広がり、浮かべたグリエールチーズとスキャリオンと呼ばれるハーブがアクセントに。店で焼くバターミルクビスケットは、外はさっくり、中はふわっと焼き上がり、それだけで食べてもおいしい一品。満足感たっぷりの軽食メニューです。
お得なモーニング・スペシャルが食べられる平日朝が狙い目
店内は白と茶色を基調にした上品な空間。ゆったりと優雅な気分でモーニングを楽しむなら、平日朝がおすすめです。2016年4月にスタートしたばかりの平日限定のモーニング・スペシャル(1,450円)は、サラベスの人気商品が2種類味わえるお得なセットメニュー。ハーフサイズのクラシックエッグベネディクトと、フレンチトーストまたはパンケーキ、ドリンクがつきます。食事メニューも甘いスイーツメニューも、両方楽しめるセットです。
スマートポイント
- 「N.Yの朝食の女王」と呼ばれるサラベス。日本では東京の3店と、大阪のここだけ。JR大阪駅直結のルクアイーレに入っており、アクセス抜群。
- 終日、パンケーキやエッグベネディクト、フレンチトーストなどアメリカンクラシックスタイルの朝食が食べられる。
- 狙い目は平日の朝。平日限定のスペシャル・モーニングは、サラベスの人気商品が2種類食べられるお得なメニュー。
ライターのおすすめ
サラベスの名を広めるきっかけとなった「フルーツスプレッド」が店頭でも購入できます。果物の素材の味を大切に、砂糖を控えめに作った上品なジャム。お土産にと買っていかれる方も多いそう。気になります!
並河智子
人を知ること、街を知ること、新たな出会いがおもしろいなぁとライター仕事を満喫中。
INFORMATION
スポット名 | Sarabeth’s サラベス 大阪店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレB1 |
ジャンル | グルメ |
電話番号 | 06-6147-7257 |
料金 | 9:00~22:00 |
営業時間 | ルクアイーレに準ずる |
定休日 | ルクアイーレに準ずる |
備考 | HP: http://sarabethsrestaurants.jp/ |