あぐーの店 山城亭は、アグーを専門に飼育している養豚農家が
直営している、沖縄でもなかなかお目にかかれないユニークな食堂です。
恩納村の代表する老舗リゾートホテル、ムーンビーチにほど近い
国道58号からすぐの好立地。民家を改築したアットホームな店舗なので、
沖縄のお友達の実家に遊びに来たような雰囲気も味わえます。
おまけに価格もローカルプライス!だから、観光客だけでなく、
地元のファンも多いのだとか。
旅先では地元の人たちと触れ合いたい。そういう人にオススメです。
グルメ
2015.08.24
養豚農家の直営だから、
新鮮アグーがローカルプライス
writer : 福田展也
近くの牧場でのびのび育ったアグーの肉は鮮度抜群
5年以上前に野性的な味わいのアグーに惹かれたというオーナーの山城さん。好きが高じて自分でアグー牧場をスタートしたそうです。
ご自慢のアグーは、メスもオスも両方ともアグー。餌も自家配合というこだわりぶり。
だから、旨味に優れる本格アグーを楽しめるのです。
一番のおすすめは何と言っても「アグーしゃぶしゃぶ鍋」。
自慢の直営牧場で育てたアグーの三枚肉とロース肉は新鮮そのもの。
特製のだし汁にくぐらせてたべるのでそのままでも十分楽しめます。
最初は是非、そのまま食べてみてください。
アグーの美味しさを堪能できたらロース肉はポン酢で、
三枚肉は塩で食べみてくださいね。豆腐やしめじ、白菜や大根など
季節の野菜もたっぷりなのでバランスのとれた食事を満喫できます。
〆は、沖縄そばかおじや。お好みでどうぞ。
ビールと一緒に楽しみたい、ローカルメニュー
そのほかのおすすめは「沖縄風アグーソーキケチャップ煮」。
分厚いソーキ(スペアリブ)を柔らかく煮込み、
トマトケチャップで味付けする食べ方は沖縄の定番スタイル。
家庭では一般的ですが、料理店でありそうでないローカルなメニューです。
生ビールとの相性も抜群。
ビールといえば「もずく天ぷら 520円(税抜)」も絶品です。
沖縄の天ぷらは厚目の衣が特徴ですが、山城亭の天ぷらは、
カリッと揚げた薄めの衣。
地元、恩納村で採れた新鮮なもずくを使用しているので、
みずみずしさが閉じ込められたナイスな食感を楽しめます。
子どもも大喜びの人気メニューも勢ぞろい
家族連れも多いので、沖縄そばやチャンプルーなど
一通りの沖縄料理を楽しめます。
アグーの唐揚げ、生姜焼き、トンカツなど
子どもたちが喜ぶメニューも充実!
幅広い年齢層に楽しんでもらえそうなメニュー構成が町中にある食堂や
居酒屋といった感じで、三世代での旅行の際にもおすすめです。
県内外のタレントやプロ野球選手など有名人の利用も多く、
オンシーズンは予約が取りにくいという人気店。
夏場には県外からの観光客に店内のテーブルを譲り、
地元の常連客は外のテラス席を利用するという
ホスピタリティあふれる風景も珍しくないとか。
混み合いそうなシーズンのご利用は前もってご予約を。
スマートポイント
- GWや夏休みなどの繁忙期には開店直後の午後5時~7時の利用がおすすめです。
- 人気の観光エリア読谷村からも車でおよそ20分(座喜味城跡)。西海岸観光の仕上げにどうぞ。
- チャンスがあれば、地元のお客さんとの交流を楽しめるかもしれません。
ライターのおすすめ
車で5分程度の距離にある恩納村立図書館は、いま地元で注目されている、海を眺める図書館です。沖縄関連の本も充実していますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

福田展也
目下の趣味はサーフィン・沖縄伝統空手・養蜂。心で触れて身体で書けるようになることが10年後の目標。
INFORMATION
スポット名 | あぐーの店山城亭 |
---|---|
住所 | 沖縄県恩納村前兼久968 |
電話番号 | 050-5589-0317 |
料金 | 2,000円〜3,000円 |
営業時間 | 17時~23時(LO.フード22時、ドリンク23時) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |