3泊4日
うまい沖縄!3泊4日グルメ旅
グルメ通もうならせる食の宝庫
writer:編集部(2019.01.24)

旅の楽しみは、なんといっても、その土地のおいしいグルメ。みんなが知ってる定番グルメや観光スポットはもちろん、地元で愛されているスポット、地元民が愛してやまないグルメを織り交ぜてご紹介!1日3食なんてもったいない!もっともっと食べちゃえ!
-
12:00~60分首里そば
沖縄旅行中に一度は食べておきたいグルメで腹ごしらえ
観光客や地元の人に人気の首里そばは、20年以上前に閉店した伝説の名店「さくら屋」の味を伝承している沖縄そば屋。白っぽい手打ち麺のこしの強さは沖縄県内でもトップクラスです。豚肉、鰹節、島の塩からとられる澄んだ出汁との相性も抜群。沖縄の食堂ではポピュラーな煮付けや、椎茸の香りたっぷりのじゅうしいと組み合わせていただくのもおすすめです。まずは沖縄のソウルフードで腹ごしらえ。そばを待つ間は、店内に飾られた琉球ガラスを鑑賞してごゆっくりと。
スポット名 首里そば 住所 沖縄県那覇市首里赤田町1-7 コンサートギャラリーしろま1F 営業時間 11時30分~14時ごろ(売り切り仕舞) 定休日 日曜日・祝日 -
5分
13:05~90分首里城琉球王国の歴史ロマンを堪能!華麗なる首里城
沖縄旅行で歴史ロマンを堪能するプランなら、外せない場所が首里城公園。守礼門や世界遺産に登録された首里城跡などが首里城公園内は無料エリアにも見所がいっぱい。奉神門の先にある有料エリアにはある華麗な佇まいの正殿は琉球独特の建築物です。やはり、この風景は沖縄観光に来たなら一度は目にしたいもの。
スポット名 首里城 住所 沖縄県那覇市首里金城町1-2 営業時間 8時30分~18時(12月~3月)、~19時(4月~6月、10月~11月) 、~20時(7月~9月)
※入館券販売締切は閉館時間の30分前
定休日 7月の第1水曜日とその翌日 -
25分
15:00~60分オハコルテ 泉崎店旬のおいしいが詰まったタルトに思わず笑みが♪
フルーツタルトで名の知れたオハコルテ。泉崎店は、オハコルテベーカリーの2階にあります。旬のフルーツを贅沢に使ったタルトはどれも絶品。見ても楽しい直径7cmの中に、季節のおいしさがギュギュッと詰まっています。イートインスペースで、甘いひと時に癒されていきませんか?
スポット名 オハコルテ 泉崎店 営業時間 10時30分~20時 -
10分
16:10~30分那覇市内ホテル(国際通り)チェックインを済ませて国際通りへ繰り出そう。
スポット名 那覇市内ホテル(国際通り) -
5分
16:45~90分国際通り観光メインストリート!国際通り!
那覇市久茂地の県庁前から安里まで1.6kmにわたる国際通りは、まさに観光メインストリート!沖縄旅行のお土産物屋をはじめ、お菓子屋、Tシャツ屋、泡盛専門店に琉球ガラスややちむん(焼き物)などの工芸品店、沖縄料理店、ステーキ店など、さまざまなお店が並んでいます。沖縄グルメの味を楽しみながらきままなプランでぷらぷらとおでかけ。
スポット名 国際通り 住所 沖縄県那覇市久茂地、牧志、安里 -
5分
18:20~90分山羊料理さかえ名物ねーねーとヤギ料理
看板メニューはヤギ料理のいため、さしみ、玉ちゃん(まさかの睾丸!)など。初挑戦という人は食べやすい山羊さしみ(1,300円)がおすすめです。料理やお店の雰囲気もさることながら、やはり一番の魅力は名物ねーねーや地元のお客さんとの楽しいゆんたく。沖縄旅行の土産話にぜひ、足を運んでみてはいかがでしょう。
スポット名 山羊料理さかえ 住所 沖縄県那覇市牧志3-12-20 営業時間 15時~23時 定休日 日曜日 -
10分
20:00~90分新小屋いつも満席の人気居酒屋!空席を見つけたらダッシュ!
栄町にある新小屋は、一度行けば虜になる人気の居酒屋。おしゃれな店内は奥にテーブル席、手前にはカウンター席と立ち飲み席があり、じっくり派・サク飲み派どちらも楽しめます。「シャルキュトリの盛り合わせ」と「モツ焼き」はマストメニュー。他にも、女子ウケしそうなおしゃれメニューに注目!栄町プライスの肉食グルメをたっぷり堪能できます。カジュアルな雰囲気は女性客でも立ち寄りやすく、デート使いとしても◎。いつも満席の人気店なので、空席を見つけたら、ただちに飛び込むのがおすすめです。
スポット名 新小屋 住所 沖縄県那覇市安里388-10金城貸ビル 営業時間 18時~翌1時(フードLO. 24時、 ドリンクLO.翌0時45分) 定休日 なし -
10分
21:40那覇市内のホテル