沖縄グルメの代表格ともいえる沖縄そば。その沖縄そばと一緒に沖縄の麺食文化を盛り上げているのがラーメンです。数ある料理店の中でもおすすめの人気店。オーナーが腕をふるう極上のラーメンをお楽しみください。
グルメ
2020.01.29
人気の麺類を食べつくそう!
おすすめ沖縄ラーメン特集
writer : 編集部
地元でも愛される人気ラーメン店

浦添市にある「麺や偶」は、東京の有名店で修業を積んだオーナーが開いたラーメン店。魚介&動物のWスープでいただく濃厚醤油ラーメンは、一度食べたら忘れられなくなるおすすめの一杯です。読谷村の工房で特注した個性溢れるオリジナルの器も旨みのひとつ。沖縄ラーメンの草分け的存在として地域に愛される人気店の味を楽しめます。店舗は観光エリアから少し外れた住宅街に位置するので、「醤油」の文字が描かれた暖簾を目印に!幼稚園生まで無料でいただけるファミリーにうれしいサービスもありますよ。
「麺や 偶」は閉店いたしました。
スポット名 | 麺や 偶 |
---|---|
住所 | 沖縄県浦添市宮城4-12-6 |
営業時間 | 11時~22時 |
定休日 | なし |
Google マップでみる |
極上自家製麺が堪能できる至極のつけ麺

沖縄はラーメンだけではなくつけ麺もブーム!那覇市新都心エリアにある自家製麺 三竹寿(さんちくじゅ)は、麺業界の名店、東京の六厘舎の味を受け継いだ人気店。こちらでいただけるのは、「つけ麺」か「まぜそば」。中でも魚介豚骨のドロ系スープに打ちたて自家製麺の「味玉濃厚つけ麺」は、沖縄でさらに進化を遂げたおすすめの一杯です。学生さんには、大盛り料金無料の嬉しいサービスもありますよ!平日なら比較的空いている16時~18時の時間帯が狙い目。車で来店の際は、指定の駐車スペースへ!
スポット名 | つけめん自家製麺 三竹寿 |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市銘苅1-19-1 アクロスプラザ古島駅前 2F |
営業時間 | 11時30分~21時30分 |
定休日 | 不定休、事前にお問い合わせを |
Google マップでみる |
おすすめラーメンは一番人気の担々麺!

担々亭は、沖縄出身の兄弟が営業する親しみやすい中華料理店です。 一番人気のラーメンは担々麺。ベースのスープにゴマ味噌の自家製芝麻醤(ツーマージャン)を入れたマイルドな味わい。辛さと酸味は自分好みに調整することができます。週末は待ち時間が出るほどの人気店なので、オープンと同時に入店するのがおすすめ。ラーメン以外にもパリっと揚がった春巻きやシューマイなど、大衆的な中華グルメを満喫できます。
スポット名 | 坦々亭 |
---|---|
住所 | 沖縄県宜野湾市大山2-29-21 |
営業時間 | 11時30分〜15時、18時〜23時 |
定休日 | 火曜日、 土曜日 ※営業時間・定休日は変更となる場合があります。来店前に店舗にご確認ください。 |
Google マップでみる |
本場の味が楽しめる老舗中華料理店

「ピーコック」の愛称で親しまれる孔雀樓は、上海出身家族が営む老舗中華料理店。ラーメンを筆頭に中華料理全般楽しめます!こちらでは中国にタイムスリップしたような店内装飾と、100種類以上の伝統的な中華料理が楽しめます。 昔ながらのリピーターが多いこのお店では、窯で焼く「北京ダック」や自家製餃子に定評。 初来店なら、1,000円前後のリーズナブルな価格でいただける「ランチセット」もおすすめです。朱塗りの外観が目立つ孔雀樓は、宜野湾市の普天間基地近くにあります。
スポット名 | 孔雀楼 |
---|---|
住所 | 沖縄県宜野湾市大山2-22-8 |
営業時間 | 11時30分~15時(LO.14時15分) 17時30分~22時30分(LO.21時45分) |
定休日 | 水曜日 (お盆・正月は休業) |
Google マップでみる |
※こちらは、公開日が2016年6月15日の記事となります。更新日は、ページ上部にてご確認いただけます。