沖縄の東海岸(うるま市・沖縄市)エリアで出合える、とっておきのグルメスポットをご紹介します。おいしさに大自然の眺めをプラスして、お腹も心も満たす贅沢な時間をお楽しみください。
グルメ
2016.03.10
うるま市・沖縄市でグルメ探索
東海岸で出合った絶品の味!
writer : 編集部
独学!?美味しすぎる絶品パングルメ!

プラウマンズ ランチベーカリーは、ナチュラル空間に古き良き音楽が流れる外人住宅カフェです。独学でパンづくりを始めたオーナーさんが焼くパンは、他のお店とは違い水分量が多く、発酵時間もかなり長め。all day breakfastという形式でいただけるサンドメニューは、一日中いつでもオーダーすることができます。朝食なら、8時-12時で10食限定のAMplateを狙ってみてはいかがでしょう。店頭で販売されているパンをテイクアウトして、東海岸の海や景色を眺めながらいただく手作りグルメは最高です!
スポット名 | プラウマンズ・ランチベーカリー |
---|---|
住所 | 沖縄県北中城村安谷屋927-2 |
営業時間 | 8時~16時 |
定休日 | 日曜日 |
Google マップでみる |
器とかき氷のコラボ!陶芸とグルメの最高コラボ!

瑠庵+島色は、陶芸家・島袋克史さんのギャラリーに隣接するように店舗を構えたかき氷の専門店。うるま市の勝連半島と平安座島を結ぶ海中道路を渡り、さらに小橋を渡った宮城島にあります。こちらのかき氷は、果実をベースにした手作りシロップがこだわり。氷が溶けた後も、ジュースのように飲めてしまうほどのおいしさです。
かき氷を入れる容器は、島袋さんが手がけた陶器を使用。器は、店内で購入することもできます。 隣接するギャラリーにも島袋さんの作品が置かれているので、立ち寄ってみてはいかがでしょう。アート×グルメの世界観面白いですね。
スポット名 | 瑠庵+島色 |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市与那城桃原428-2 |
営業時間 | 11時~17時(LO.16時30分) |
定休日 | 火曜日、水曜日 ※不定休日有り |
Google マップでみる |
ランチグルメは常時5種類。うるま市の隠れ家的カフェ!

外人住宅を想起させるシンプルな建物が印象的なカフェピピネオは、世界遺産の勝連城跡や海中道路などの観光地で人気のうるま市にあります。
ソーキと沖縄食材を洋風にアレンジしたオリジナルの「三枚肉と軟骨ソーキのわさびソース」、見た目に驚く「イカスミカレー」など、人気のランチグルメは常時5種類。毎朝焼きあげる自家製シナモンロールは、お土産用にテイクアウトも可能。週末のランチタイムは混み合うことが多いので時間に余裕を持って向かうのが◎。
海と川の十字路にひっそりと佇んでいるので、カーナビに頼ることをおすすめします。
スポット名 | カフェピピネオ |
---|---|
住所 | うるま市赤野230-1 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
Google マップでみる |
沖縄初のギリシャグルメ!ゆっくりたっぷり楽しんで!

東海岸の伊計島にあるリトルグリークキッチンは、口コミから話題になったコンテナレストラン。オーナーのパメラさんはアメリカ人ですが、日本語がペラペラなのでご安心を。パメラさんが作る料理は、沖縄初のギリシャ料理。品数もボリュームもたっぷりのグルメが、コースでいただけます。
ランチのみ通常営業ですが、必ず事前予約を。パメラさんのおいしいフードワールドや、陽気な話術をゆっくりお楽しみください。
スポット名 | リトルグリークキッチン |
---|---|
住所 | 沖縄県読谷村長浜1189-3-B コーラルビューザンパ |
営業時間 | ランチ11時30分〜17時(LO.15時)、 ディナー18時〜22時(金・土曜日のみ) |
定休日 | 火・水曜日 |
Google マップでみる |
独創的な世界観!うるま市の海カフェでグルメを楽しむ!

うるま市の海中道路を通り抜けてたどり着く平安座島。その高台に位置するいっぷく屋は、離島や中城湾など壮大な海のパノラマを展望できる海カフェです。
船と海をモチーフにした店内には、アメリカ製の救命浮き輪や模型の戦艦などが置かれ、店長の洒落たセンスと遊び心が光ります。オリジナルの沖縄風「冷麺」は、一年中食べられる看板メニュー。食後には、オリジナルブレンドのコーヒーも楽しめます。珈琲豆はテイクアウトできるので、東海岸での思い出に購入してはいかがでしょう。
スポット名 | いっぷく屋 |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市与那城平安座462 |
営業時間 | 午前11時〜夕暮れ時 |
定休日 | 不定休 |
Google マップでみる |
沖縄グルメに出合える赤瓦の古民家

うるま市の離島・浜比嘉島にある古民家食堂てぃーらぶいは、午後4時で閉店するお店です。こちらでは、沖縄の生活空間を疑似体験しながら、沖縄料理を堪能できます。ご飯・汁物・おかずを2品目から選べる「浜のてぃーらぶい定食」は、味と食材のバランスが絶妙な沖縄グルメ。満足のいくボリュームは、男性にもおすすめです。
開業時にリニューアルした内観は古民家でありながら新鮮な艶を放ち、木造の素朴な風合いでもてなす空間。
赤瓦の古民家で沖縄グルメを食べる経験はここでしかできない格別な思い出!
スポット名 | 古民家食堂てぃーらぶい |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市勝連浜56 |
営業時間 | 11時~16時 |
定休日 | 火曜日、旧正月、清明際・旧盆(中ぬ日) |
Google マップでみる |
お腹と心を満たしてくれるかわいいスバコ

「食事が楽しめるカフェ」がコンセプトのカフェ スバコ.は、東海岸の北中城村にある外人住宅を活用した人気店です。店内は、飛び立った小鳥が戻ってくる巣箱のようなかわいい空間。いただけるランチメニューは、日替わりのパスタと 週替わりのプレートランチなど 3 種類を用意。金・土曜日はディナーとしても利用できます。食材への高い意識や、沖縄在住作家によるお皿を使うなど、細かい気配りも人気の理由。共同経営者の二人が作る世界は、お腹も心も満たしてくれます。東海岸の観光途中で是非立ち寄りたいグルメ店です。
スポット名 | カフェ スバコ. |
---|---|
住所 | 沖縄県中頭郡北中城村字仲順264-4 No.69 |
営業時間 | Lunch 11 時 30分 ~ 16 時( L.O. 14 時 30分) Late Lunch + Cafe Time 14時 30分 ~ 17時( L.O. 16 時 ) Dinner 18 時~ 22 時( L.O. 21 時 )<金・土のみ> |
定休日 | 火曜日 |
Google マップでみる |